たこ焼きへのこだわり
食材へのこだわり
大阪泉州で25年の歴史を持つ、たこ一のたこ焼き。 ありがたいことに、お客様から、「たこ一のたこ焼きは何かが違う」というお褒めの言葉をいただくこともあります。 お子様からご高齢の方まで老若男女が大好きで、日常の風景に溶け込む手軽な食べ物のたこ焼き。 だからこそ、食材にこだわるという考え方を当社では徹底しています。 そんな私たちの食材に対する考え方が、「何かが違う」味として無事お客様に届いていたら、従業員一同光栄に存じます。
タコ/生地/ソースへのこだわり
【刺身用のタコを使用】 タコは刺身としても食することのできる厳選したタコを使用。毎日午前0時に蒸して各店舗へ出荷し、店舗にて包丁を入れております。 【ミックス粉不使用の生地】 利便性の高いミックス粉ですが、弊社では一切使わない方針です。熊本県の製粉会社から直送の生地で新鮮なタコを包んでおります。 【たこ焼きのための特製ソース】 甘辛と酸味が効いた無添加の特製ソースを使用することで、たこ焼き本来の旨さを彩ります。 ※もちろん、素焼きでお召し上がりいただいても美味しいです。
仕込み/焼きへのこだわり
食材の他、仕込みや焼きの工程においてもこだわりを追求しております。 【その日のためだけの仕込み】 たこ焼きは鮮度が命です。 仕込みにおいては、その日のためだけに作ることを全店で一貫しています。 【とろっとろのたこ焼きを生む焼き加減】 同業界から当社に転職をしてきたメンバーがまず驚くのは、「こんなに焼くんですね」ということ。強火で丹精込めてしっかりと焼き上げることで、たこ一の代名詞である「中がとろっとろのたこ焼き」が作られていきます。
事業紹介
1999年、たこ一はトラックでの販売から歩み始めました。こちらでは、たこ一の会社情報をお届けしています。
詳細はこちら
たこ一は、お客様、従業員を含む皆様の毎日にささいな幸せをお届けするために、日々こだわり続けています。
たこ一では、一緒に働いてくれる新しい仲間を募集しています。 アルバイトも正社員もお待ちしてます!